• HOME
  • 施設基準等の掲示事項

施設基準等の掲示事項

基本診療料

  • 外来・在宅ベースアップ評価料1
  • 医療情報取得加算

特掲診療料

  • 一般名処方加算
  • コンタクトレンズ検査料1

書面掲示事項について

外来・在宅ベースアップ評価料1

医療機関で働く職員の賃金引き上げを目的とした新しい評価制度です。ベースアップ評価料で得た診療報酬の全額を職員の賃上げに使用することを条件に算定可能です。

人材確保に努め、良質な医療提供を続けることができるようにするための取り組みです。
ご理解くださいますよう、お願い致します。

医療情報取得加算

当院では、医療情報取得加算を算定しています。
この加算は「オンライン資格確認を導入している医療機関の外来において、患者の薬剤情報や特定健診情報等の診療情報を活用して質の高い診療を実施する体制を評価するもの」として位置づけられており、当院では以下の体制を有しています。

一般名処方加算

当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。一般名処方とはお薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方箋に記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。
お薬についてご不明なことがありましたら、お気軽に医師にご相談ください。

コンタクトレンズ検査料1

当院は「コンタクトレンズ検査料1」の施設基準に適合している旨、届出を行っています。

  1. 初診料及び再診料
    コンタクトレンズの装用を目的としている方で、初めて受診した方は初診料291点を、過去にコンタクトレンズ検査料を算定したことがある方は再診料75点を算定いたします。
  2. コンタクトレンズ検査料1
    コンタクトレンズの装用を目的に眼科学的検査を行った場合は、200点を算定いたします。